お知らせ
お知らせ
作成日:2025/08/27
腎臓病  尿素窒素 について



 令和7年8月27日 水曜日

 今日は私が末期症状の腎臓病について書いてみたいと思います。

 腎臓病の指標のひととつに 「 尿素窒素 」 があります。
 これが100を超えると大変危険な状態になるということです。
 私は令和5年7月に初めて60オーバーとなりました。
 ずっと60から80以下の間でしたが、食事の失敗により令和7
年4月に突然92.7まで上昇してしまいました。
 タンパク質の取りすぎが原因です。
 その後タンパク質を以前よりさらに減少する食事に変更しまし
たが、7月になるまで下がることはありませんでした。
 7月に53.8となって少しだけ安心しました。

 食事を安くておいしいものに変えた途端に、数値が異常に上昇
してしまい、下げるのに3か月ようすることになってしまいまし
た。
 私の経験が腎臓病で食事制限をされている人の参考になれば、
という気持ちで書いております。
 食事制限は最後の手段なので、どこまで持つかは不明ですが、
現在のところ私自身は結果に満足しています。



お問合せ
神田勉社会保険労務士事務所
〒721-0975
福山市西深津町5丁目23番40号
TEL:084-921-8740
FAX:084-921-8747
メールでのお問合せ