作成日:2016/03/26
宝島旅行記及び写真
平成28年3月26日 土曜日
私がトカラ列島宝島を旅行したのは、平成28年3月19日及び
20日の2日間です。
宝島でもっともびっくりしたのは

白百合が咲いていた事です。
平成26年5月3日4日と2日間諏訪之瀬島を旅行したとき、白百合を
見て 「 尾道・福山 」 では、早くても8月7日前後に咲きますから、
驚いたのに、宝島では3月19日ですから、比べることが出来ません。

こんな花も早くから咲きますから、探していて楽しいです。


車で島内を走っていたところ 不思議な物 発見 これ何 ?
周りに高い木などないのに ?

こんな物から出ていました。
おそらく下の大きな葉っぱをした植物の 「 花 」 「 種子 」
なんにしても 初めて見ました。

イマキラ岳山頂にある トカラ馬展望台 です。
私は2日間この上に上がりました。


私がもっとも 「 すばらしい 」 と感じた場所です。
海の色 山の景色 空の色 こんな写真が陸地から写せる
場所は、宝島だけではないでしょうか ?
私は2日間この場所で写真撮影をし、2日目の写真が 「 最高 」
と思いました。
2日目も行ってよかったです。
2年前の諏訪之瀬島での 「 大失敗 」 が役に立ちました。
今年の秋には 「 新しいカメラを購入予定 」 なので、購入すれば、
当然この場所に行くことになると思います。