お知らせ
お知らせ
作成日:2014/06/19
屋久島旅行記及び写真



 平成26年6月19日 木曜日

 6月6日に行われました、 「 一般社団法人 全国建行協 」 鹿児島
フォーラムに参加したついでに、7日から10日まで屋久島に行って来ま
した。


フェリー屋久島2


 私が往復利用しました フェリー屋久島2 です。
 片道4時間の船旅です。


コオニユリ


 屋久島の気候は ? 「 コオニユリ 」 が咲いていました。
 
 私の自宅近くに咲く 「 鬼百合 」 との大きな違いは 「 むかご 」
がないそうです。


 前回屋久島に来たのは10年前だったので、何も考えずに最初に

「 白谷雲水峡 」 に行って、そこを十分見学しました。

 なにしろ、全部山歩きだったので、1日で足が痛くなり、次の日の宮
之浦岳登山、3日目の縄文杉登山と、二日間非常に苦しかったので、
今回は、最初の日だけは山歩きを全部はずしました。



永田浜


 永田浜 「 ウミガメ の産卵地 」 です。


ウミガメ


 変な ? なんだろう ? と 思い、地元の人に聞くと 「 ウミガメ 」 が
上陸した後 だということでした。


 永田浜には、3日目の9日月曜日に行きました。

 最初にガジュマル公園、次に行ったのが 大川の滝 です。


大川の滝


大川の滝2


 10年前より 水量が 多かったような感じです。
 大雨の時は、真ん中の岩が全部水で隠れるとのことです。


 次に行ったのが、 千尋滝 です。


千尋滝


 滝の左にある岩が 人が手を広げた1〇〇〇人分くらい
あるから、この名前がついたとか ?


 途中できれいな花を見つけると、どうしても写真に撮りたくて
撮影しました。


花桃色


花赤色


花黄色


 その外の写真もあります。


 10年前も行きましたが、屋久島に着いた最初の7日昼から
ガジュマル公園に行きました。

 アオノクマタケラン が咲いていたので、写真に撮りました。


アオノクマタケラン


 去年、中之島で 「 これ 何だろう ? 」 と、気になっておりま
したが、今回初めて 「 花 」 を見ることができました。

 去年秋に実がなっていただけでしたので、まったくわかりません
でした。
 葉っぱの 「 かおり 」 がよいため、料理をうえに乗せて、
「 におい 」 を楽しむようです。
 「 しょうが 」 の仲間なので 「 におい 」 が強いようです。


 フルーツガーデン


 屋久島フルーツガーデン にも、ついた最初の7日昼から行き
ました。
 ここも、10年前にも行きましたが、今回は 「 お土産 」 購入が
主な目的でした。
 7日土曜日昼からに購入し、郵便に出してもらうと、9日月曜日
に届きました。

 水曜日に届けば ? なんて考えておりましたが、月曜日に事
務所に電話して驚きました。


タコノキ

オガサワラタコノキ


 タコノキ だそうです。  原産地は 「 小笠原 」 ということは
日本産です。

バナナそっくり


 この花を見て 「 バナナ の 花が 上を向いているようだ 」
と私が言うと、案内人さんが、 「 バナナ の 仲間 」 ですよ。
と説明して下さいました。


赤い花


 きれいな 花 だったので写真に撮りました。


 7日の昼屋久島に到着し、フルーツガーデンでお土産を買ったので、
8日は屋久島に来た 「 最大の目的 」 「 シャクナゲ 」 と 「 永
田岳登山 」 を目指しました。

 最初に書いたとおり、10年前は初日に 「 山を歩きすぎた 」 とい
う大失敗の経験が今回は生き、朝早くにペンションを出発しました。

 偶然とは恐ろしいもので、10年前より早く登山口の駐車場に着いた
にもかかわらず、満車で、前回と同じ場所に駐車しました。

 体調と足の状態は今一でしたが、目標の 「  永田岳 」 を目指して、
朝5時40分ごろ出発しました。
 最初から 「 えらい シャクナゲ が多い 」 と思いながら歩きました。

 トカラで聞いた話は、本当にありがたかったです。


シャクナゲ


シャクナゲ2



 途中の淀川にかかる橋の上にいた人から 地元の人の話として

「 今年は 20年ぶり 」 ということを聞きました。


花之江河


花之江河2


 高層湿原  花之江河 です。

 前回の10年前に来たときは 「 何で 花之江河 ? 」 山が緑に覆
われ花のようにきれいだから ? なんて、自分でかってに考えており
ました。


 写真では、わかりづらいと思いますが、今回初めて全体を見て

 「 まわり 全部 シャクナゲの花 」 で囲まれている景色で
納得しました。

 ネーミング が すばらしい  けれども いつでも見られるわけでは
ありません。



シャクナゲ3


シャクナゲ4


シャクナゲ5


 山にある  「 シャクナゲ 」 全部が咲く、などとは考えてもお
りませんでしたが、現実に歩いてみると、早い・遅い・の差はあり
ますが、20年ぶりとか30年ぶりと地元の人が言われるくらい
咲きました。
 贅沢を言えば、もう1週間早ければ、・・・・・・・・・・・・

 5月31日・6月1日の写真を見ると ピンク がすばらしいです。

 確かに少し遅かったので、白が多かったですが、それでも今後
2度と見ることができない光景でした。

 宮之浦岳


 目標の 「 永田岳 」 には、私の体力では無理があり、
今回も 「 宮之浦岳 」 で、引き返しました。

 それでも、体力の限界に限りなく近く、倒れる寸前くらいに
疲労がたまりました。
 途中 「 岩の上に 寝転び 」 休憩をとりながらの登山でした。


シャクナゲ最後


 私の足が遅いため、山全体に霧が出てきました。
 そのため、綺麗な景色でしたが写真撮影は、このとおりです。
 もう少し早く出発していれば、霧がない景色を見ることができたと思います。


お猿さん


 途中で、出会った 「 お猿さん 」 近くによっても逃げることは
ありませんでした。

 一番近くまで来たのは 「 1メートル 」 くらいのところにいました。

 手を伸ばせば、当たるくらいのところです。

 今回は、なんとか駐車場まで帰ってこれましたが、次回は無理が
あるという感じでした。
 残念ながら、体力の衰えは隠しようがありません。

 フェリーで、縄文杉登山は、私には無理だということがわかりまし
たので、今回はまったく考えませんでしたが、3日目に、前回最初
の日に歩いた 「 白谷雲水峡 」 に行き、駐車場からトイレまで
歩いて 「 ダウン 」 これには、私もがっかりするしかありません
でした。

 前回は4日間、屋久島であるにもかかわらず 「 雨 」 の影響
はまったくありませんでしたし、今回も雨が降ったのは 「 車で移
動中 」 だけでしたので、影響はほとんどありませんでした。

 登山中の 「 雨 」 は、邪魔になるし、ケガになる可能性が
高いですが、雨の影響をまったく受けなかったのは、ありがたいと
自分でも天候に感謝しております。



お問合せ
神田勉社会保険労務士事務所
〒721-0975
福山市西深津町5丁目23番40号
TEL:084-921-8740
FAX:084-921-8747
メールでのお問合せ