作成日:2013/05/25
クロボヤ峡谷 ( シャクナゲ )
平成25年5月25日 土曜日
今日は朝早くからクロボヤ峡谷に行って、 「 シャクナゲ 」 の写真を撮る
のだと心に決めておりましたから、実行しました。
地元の人の話だと 「 今年は 例年の半分以下 」 とのことでしたが、私
が見たシャクナゲは 「 最高 」 でした。
昔屋久島に登ったとき地元のガイドさんが 「 例年の3分の一 」 と言われ
ておられましたが、それでも 「 きれいだなぁ 」 と思ったことを忘れられませ
ん。
多い・少ない にかかわらず、 「 きれい 」 でした。





山の中で咲いていますが 「 きれい 」 でした。
このクロボヤ峡谷の反対側になります 「 広島市安佐北区白木町 牛岩 」
にも、昔はシャクナゲがあったそうです。
今から約35年くらい前に、盗掘のため 「 絶滅 」 したとのことでした。
最近は私も、どこで撮影したのか、なるべく場所は 書かないことにしました。
絵下山でも シャクナゲ が 「 絶滅 」 したとのことでした。
こういう話しはいやですね。