作成日:2012/06/22
ささゆり
平成24年6月22日 金曜日
かねてからお客さんにお願いしていた 「 ささゆり 」 に関する情報で、持ち主さんに
お願いして、写真を撮らせていただくこととなり、今日朝車で行きました。
日曜日に福富町の鷹ノ巣山登山口近くに咲いていた 「 ささゆり 」 を、誰が持ち帰っ
たのかわかりませんが、なくなっていたので、今回は誰の情報をもとに、どこで写真を撮っ
たのかは、書き込みませんので、ご了承下さい。
私が一眼レフカメラを購入した目的の一つに、 「 ささゆり 」 の写真がありましたの
で、念願かなってよかったです。
今日写真を撮りました。

「 ささゆり 」 です。

同じく 「 ささゆり 」 です。
地主さんが言うには、 「 最初はピンク で、 日がたつにつれ 白くなる 」 との事でした。
これは、日当たりの良い場所だったので、 「 早く咲いた 」 と思われました。

「 ささゆり の つぼみ 」 です。
最初は 咲いたときは 「 ピンク 」 だと、いうことでした。
実は、その 「 ピンク 」 の花を朝9時前頃見つけたのですが、お客さんと約束してい
たので、すぐに写真が撮れませんで、約2時間30分後に行くと、残念ながら 「 ピンク 」
が、薄れていました。
ほんのちょっとの時間差で、えらい変わりようには 「 驚きました。 」
次回は、もっと咲き始めの 「 ピンク 」 を、写真に撮りたいと、朝早く出かけることに
しました。

2時間30分前は、もっと 「 ピンク 」 でした。 ちょっと残念でした。



めずらしい 「 2つ咲いた ささゆり 」 です。
今年残っている大きな目標は、 「 キキョウ 」 です。 どこで写真を撮ったのかは
書かれませんが、以前写真を撮ったことがあるので、何回かそこに、行ってみたいと考
えております。