作成日:2012/03/24
ニコピン先生 続き
平成24年3月24日 土曜日
前回書いたとおり 「 葛原しげる先生 生家 」 の中を写真に撮りたくて、開館日の本日
行ってきました。
ちょうどタイミングが良かったようで、テレビ放送が決まっていました。
テレビ新広島 平成24年3月31日 土曜日 来週になります。
時間は 朝 9時55分から10時53分までの1時間番組です。
「 ふくやまむ歴史街道紀行 」
今日は家の中を写真に撮りました。

家の 中庭です。

玄関 です。 入れないようにしてあるのは、上からものが落ちてケガをしてはいけないからだそ
うです。

しげる 先生

オルガンです。 懸賞でもらったオルガンを 「 妹 」 さんに差し上げたそうです。
それが最近、見つかってここに 「 寄贈 」 されました。

夕日 です。 歴史を感じさせるものです。
朗報
外から見て 「 大変 家が傷んでいるなぁ 」 と感じておりましたところ、なんと福山市において
平成24年度の予算でもって 「 修理 」 されるようです。
神辺町が福山市に合併して 「 こんな予算措置 」 は 「 大歓迎です。 」
大変良いことだと感じました。 はやくきれいになって 「 危ないから 入るな 」 というような
ものが、取り除かれることを待っております。
少しずつではありますが、福山市においても 「 大事な文化財 」 があるという意味が、わかっ
てきつつあるように感じました。